人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ

    - ザク

MG 旧ザク ver.2.0

MG 旧ザク ver.2.0_b0026822_10401164.jpg
長年作りたかったMGサイズの農業旧ザクをMGザク2.0と前に買って積んでいた黒い旧ザクとのニコイチで作ってます。



MG 旧ザク ver.2.0_b0026822_10395931.jpg
実はニコイチは初めてなんです。
と言っても旧ザクから頭と胸とショルダーアーマーしか使いませんが。

元々黒い旧ザクは第08小隊の旧ザクをイメージで作るつもりでしたが、あれから何年が経ちカトキデザインが飽きてしまったので路線変更。
またあれからザク2.0も出て、ver.1.0の造形があまり好きではなくなったので、今回のプロジェクトにチャレンジしています。

前に旧ザクの頭はJrに作ってもらっていたので、そのまま採用。
ネットで投稿してあるザクからの改造はちゃんとできる自信が無かったのと、1.0の方がサイズ等で良かったので。
当然首の間接は2.0を使用。
頭側のポリキャップ受けを短く切り飛ばして、首のポリキャップにプラ棒を通して顔のパーツで挟み込んで改造終了。
頭頂部を薄くするのは定番ですね。

ショルダーアーマーは旧ザクの物がそのままはまるので問題なし。
あとは胸のパーツをどうやって接着するか...

ザクはJrに組んでもらいました。
さくさくと3時間ぐらいで終了。
便利になりました。

さてそこからが本番です。

まずはザクver.2.0で好きでない箇所の形状修正。
と言っても主に下半身ですが。

スカート分割部の裾にある斜めの角を無くしてスカートがぐるっと1周繋がっているように修正。
また、フロント2枚の幅を増して隙間が出ないように。
ここらへんは前にグフでやっているので楽勝です。
まず裏側にプラ板貼って、その上に細いプラ平棒を重ねて適当な形にニッパーでカットして、パテ盛りしてやする。

次は太もも。
ここはスネのサイズを小さく見せる為にプラ板を貼って太く。
動力パイプの穴を埋めたら裏打ちのプラ板の厚みで前後のパーツが上手くはまらなくなったので、出来た隙間をプラ平棒で埋めて更にモモの厚みがましました。

問題がスネ...
せっかくアニメのような形状に近づけてあるのに、この部分だけがカトキ化して格好悪い...
まずは裾周りのC面にプラ棒を接着してエッジが尖るように修正。
そして角ばったスネの形状をナイフややすりで丸く削っています。
ザクの足の裾って左右非対称なはずなんですよね。
これってネットで改修品を見回っても誰も指摘していない。
外側が長くて内側が短いはずなので実行。
またver.1.0旧ザクの裾部分を合わせて後ろのカーブした形状をカットしています。

またふくろはぎの変な膨らみも削ってますがなかなか好みの形にならないです...
ここらへんの形状修正はグフでも大苦労しました。
で、ここも動力パイプ穴埋めで裏あてした部分の厚みで上手くはまりません...
なので内部メカをガッツリ切り込んでいますが、未だ隙間が...
なので内部を塗装した後接着する事にします。

靴も形状をいじっています。
まず甲のパーツ脇の隙間埋め。
ここもプラ板で裏当てしてからプラ平棒で厚みを出しています。
また靴の形状も外側が広くなるように修正。
プラ板3枚分厚くなってます。

腕のパーツを中心に最近定番になっているエッジを丸くする作業をしながら各部に散らばっているモールドをパテで消しています。
これが案外面倒...

腕ですが、右肩の穴は塞ぎました。
実はこの部分に糸かなんかを巻きつけて、ワイヤーを巻く場所にしようか悩んだのですが、そんな事しなくても手があるから要らないと言う結論に至りました。
腕部分の最大の改造は肘の形状修正ですね。
ここは肘ガードが付かず、下腕のパーツがそのまま塞がっている形のはずなので最近の作例を無視してやっちゃってます。

盛ったパテを削ればある程度形状が見えてきますが、モールドを埋めちゃったのであっさりしすぎちゃうかな...

本体の色ですが、これまで作った2対の農業ザクは黄土色+茶色ベースでしたが、農作機を検索すると事故回避とサビが目立たないように土の色と反対の赤や青が多いようですね...
赤はちょっと抵抗あるからオレンジと黄色にしようかなぁ。
by jukmann | 2015-10-15 21:39 |     - ザク

香港から30年ぶりに帰国して単身で頑張っているおっさんです。


by jukmann
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31