
朴、ルーニーを中心にとかなりプロモーションくさいですね...
エインゼも写っています。
グレイザー一家の乗っ取りでボーダフォンが後2年契約を残して逃げていった後なかなか新しいスポンサーが見つからなかったようですが、オーストラリア系賭博会社の誘いを最終段階で蹴ってAIGという保険会社との契約を無事固めたようです。
スポンサー金額はグレイザーが指定していた通り業界最高額で一家の借金返済へ貢献するようです。
シャツを製造しているナイキは新しいスポンサー名の印字に最低6ヶ月欲しいと言っているだけあって今回発表されたのは今のユニにスポンサー名だけを取ってつけた感じになっていました。
AIGと言えば昨年のアジアツアーのスポンサーをしていたのが記憶に新しいです。
個人的にはSONYやコナミにスポンサーして欲しかったんですけどね~。
さすがに、スコとスミスは写ってませんね。
個人的には昔のSHARPが良かったんですけどね。
個人的には昔のSHARPが良かったんですけどね。
Like
やっぱり急造のユニだったんですね。ほっ。
AIGを囲んでいる四角がどうも気になります・・・。
AIGを囲んでいる四角がどうも気になります・・・。